ハワイアンリトミック季節のプログラム講座『春』①

ハワイアンリトミック季節のプログラム講座『春』①

\卒業生サポート/ハワイアンリトミックインストラクター向け講座

ハワイアンリトミック季節のプログラム講座『春』を広島認定校にてオンライン開催しました。

今シーズンは9名の先生方にご受講いただき、

この日は、2名の先生方が講座へ参加してくださいました❣

3〜5月までの3ヶ月分。

「春」のレッスンに向けて、「春のお出かけ」をテーマにご参加なさる親子さんと一緒に楽しんでいただけるプログラムを共有させていただきました。

嬉しいご感想をいただいておりますのでご紹介します。

🌈Asuka先生 
かな先生貴重なお時間をありがとうございました🩷

今回かな先生のプログラム受講させて頂き改めてリトミックはテンポ良く次に次にと流れを止めない事がとても大切だなと自分のレッスンの反省点が見えました🥹💦

プログラム内容も春はお花、虫さん、イースターやいちご狩りと子供達も大好きなワクワク楽しくなる内容が多くて自分のレッスンにも取り入れたい内容ばかりでした❣️

レジメも細かく丁寧に教えて頂き大変助かります🥹✨✨

プログラム以外の定期レッスンについてやレッスン内容の工夫なども相談に乗って頂き不安も解消出来ました✨
ありがとうございました💕

🌈Ai先生 

春のプログラム、まだまだ寒い日々ですが、一足早くあたたかい春を感じさせていただき、明るい気持ちになりました!

春に重要なこと、新年度、新しくはじめる方などが多いため、1から丁寧にやることや、あいさつ・ふれあい遊びなどでその場の雰囲気に
慣れてもらうための心遣いが重要と知り、春という季節感以外にも時期的なことにも配慮することがあることを知り、とても参考になりました。

イラストの素材の情報や音楽の曲名・音源なども資料に記載してあったため、
今回教えていただいたプログラムをそのままやるイメージがついたのがとてもありがたかったです。

どんなところにハワイアンな感じをとりいれたらいいか、歌やふりつけ、身に着けるアイテムなども教えていただき、取り入れてみたいと思いました。

今回教えていただいたプログラム以外にも、月別にやれるネタの情報も、今後のレッスンを考える際の参考になるため、それが知れてよかったです。

年齢別の発達の状況、どの年齢がどんなことができるか、それを知っておくことで、レッスンの内容を考える参考になったり、できない子も、それでOKなんですと、親御さんにお伝えすることで安心感を与えることもでき、
トラブルがあった時にも対応できる心構えにもなるため、それらをきちんと把握することは講師としてとても大切だということを学びました。

具体的に行うプログラムを学んだことで、不安が勇気に変わりました。
まずは真似をしてやってみる、を実行したいです。
そこからどんなアレンジや応用ができるかを自分で考え、どんどんやれることを増やしていきたいと思います。

今日は学びの時間であり、不安な心を軽くしていただいた時間となりました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

🌴講師よりメッセージ

この度は、春のプログラム講座のご受講ありがとうございました!

今回は、基本の流れに沿って春いつでも使えプログラムをレッスンとしてご覧いただき、

その後、各月のプログラムのご紹介やハワイアンなレッスンの取り入れ方、

そしておまけとして、年齢別発達を考慮したプログラム作りをご提案させていただきました♪

たくさん質問もいただき、先生方の前向きな姿勢を感じる2時間でした。

先生方の春のレッスンで、ハワイアンリトミックの空間が、春の陽気のような暖かな場所となりますように。

Mahalo nui loa♡
ハワイアンリトミック広島認定校 浦上 佳奈

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧

🌈ふれあいリトミック協会 卒業生様サポート

ふれあいリトミック協会では資格取得後のサポートも充実しています。

資格を取得したら終わり…ではなく、

スキルアップ講座、レッスン見学会、交流会、開業支援などで卒業生様の活動を応援させて頂いております。